コロナ退散!!

梅のつぼみも膨らみ春がもうそこまで近づいてきていますね🌸

さて大沢野校の庭師Iさんから渡されたものは・・・

   

『関守石』(せきもりいし)です。

茶庭の飛び石の上に置かれますが、簡単に言えば「これ以上の立ち入りはご遠慮ください」というもので道しるべとしての存在にもなります。

これより先は「境界、仕切、結界」という意味もあり、「コロナはお断り!」ということで持って来て下さいました😊

「うちにもほしいわ~♡」の声をうけて、早速次の日にはこんなにたくさん作ってきて下さいました😆

仕事が早い!! みなさん「玄関に置こうかな~」「魔除けになりそう♪」と大人気でした💕

Tさんからは疾病よけで今話題の『アマビエ』です!

なんともかわいい折り紙で作られたアマビエです😍

皆様をどうぞお守りください😌

Aさんからは『シンビジウム』です✨

ツーバージンズという種類で、と~っても高貴で美しいです😍

皆様どうもありがとうございます💗

 

関連記事

  1. シャクヤク♪

  2. 立てば芍薬、座れば牡丹・・・

  3. 氷見芸術文化館に行ってきました

  4. ブルーインパルスが来た

  5. ジャンボピーマン

  6. 2時間無料体験実施します!!