秋の旬♪マコモダケ

こんにちは(^-^)氷見校です。

肌寒い季節になってきましたね。

氷見校では秋の果物や野菜、お米の収穫のお話もチラホラ聞こえてきます。

さて先日、生徒のK様からマコモダケをいただきました。

見た目はトウモロコシのような・・・。青ネギの上の部分のような・・・。

「きんぴらにしたら美味しいよ!」とのアドバイスをいただきました。

早速クックパッドでレシピを検索して、マコモダケのきんぴらを作ってみました~。

あく抜きも不要で、ゴボウよりクセがなく食感がよく食べやすかったです。とっても美味しかったです。ありがとうございました!

他にも生徒のU様からは秋の味覚の栗、N様からはカワイイ坊ちゃんカボチャとピーマンをいただきました。皆様ありがとうございます。

氷見校にいるといろんな野菜と出会えて、生徒さんたちからもいろいろお話を聞けて楽しいですよ。

また休憩時間に和気あいあいと色んなお話聞かせてくださいね(^^)

関連記事

  1. ゆずを頂きました

  2. 🎍謹賀新年🎍

  3. ☆こだわりマグカップ☆

  4. 氷見芸術文化館に行ってきました

  5. 緑たち

  6. ㊗米寿